• ホーム
  • 人気記事
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
いえぶろぐ。
  • 人気記事
  • リノベ日記
性能

「鉄骨だから地震に強い」は間違い!耐震等級を高くして1.5倍強い家に

2021年9月3日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
注文住宅

理想の家にするために必須の「壁下地」とは?

2021年8月30日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

【保存版】後悔しない!テーブル・カウンターの奥行きの決め方

2021年8月28日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
お金

注文住宅
効率よくコストダウンする方法

2021年8月26日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
間取り

失敗しない!
ウォークインクローゼットの間取り

2021年8月24日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
間取り

コロナ時代に人気の間取り4選

2021年8月21日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
お金

注文住宅
見積りに入っていないお金

2021年8月19日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
性能

ほとんどの家が構造計算を行なっていない!
木造住宅の闇

2021年8月18日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

部屋の印象は「床」で決まる!
インテリア別で学ぶフローリング5種

2021年8月17日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
注文住宅

いつまでなら可能?
コンセント・スイッチの追加と位置変更

2021年8月16日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
  • 1
  • 2
  • 3
注文住宅

職人さんのたばこ問題!どう対処するべき?

2021年9月9日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
性能

「鉄骨だから地震に強い」は間違い!耐震等級を高くして1.5倍強い家に

2021年9月3日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
注文住宅

理想の家にするために必須の「壁下地」とは?

2021年8月30日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
お金

注文住宅
効率よくコストダウンする方法

2021年8月26日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
お金

注文住宅
見積りに入っていないお金

2021年8月19日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
性能

ほとんどの家が構造計算を行なっていない!
木造住宅の闇

2021年8月18日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
注文住宅

いつまでなら可能?
コンセント・スイッチの追加と位置変更

2021年8月16日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
性能

「UA値」ってなに?
数字だけにとらわれると断熱性が低くなる!?

2021年8月10日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
注文住宅

ハウスメーカー?工務店?
それぞれのメリット・デメリットを徹底解説!

2021年8月9日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
間取り

失敗しない!
ウォークインクローゼットの間取り

2021年8月24日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
間取り

コロナ時代に人気の間取り4選

2021年8月21日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
間取り

やめた方がいい吹き抜けの位置3選
高気密高断熱の家は要注意!?

2021年8月14日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
収納

無印良品のアルミハンガーがリニューアル!どこが変わった?最近の家事情と合わせて解説!

2022年3月2日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

来たる真鍮ブーム!マイホームで使えるおしゃれアイデア4選

2022年2月28日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

【注文住宅】施主支給にした方がいいおすすめアイテム

2022年2月25日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
設備

キャスター付きの洗濯パンって実際どうなの?メリット・デメリットを解説!

2022年2月24日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
収納

ハンガーパイプの位置、最小で壁から何センチ?

2021年9月17日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

Yチェアのリプロダクト品がない理由とその魅力について

2021年9月13日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

お風呂の壁に磁石が付く!?対応メーカー一覧とおすすめグッズ

2021年9月7日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
設備

子育て中の人必見!ペーパーホルダーは右?左?

2021年9月6日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

【保存版】後悔しない!テーブル・カウンターの奥行きの決め方

2021年8月28日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
インテリア

部屋の印象は「床」で決まる!
インテリア別で学ぶフローリング5種

2021年8月17日 nene
現役女建築士によるいえぶろぐ。
next

最近の投稿

  • 時代はリノベ!建築士の私が新築ではなくリノベにした理由
  • 無印良品のアルミハンガーがリニューアル!どこが変わった?最近の家事情と合わせて解説!
  • 来たる真鍮ブーム!マイホームで使えるおしゃれアイデア4選
  • 【注文住宅】施主支給にした方がいいおすすめアイテム
  • キャスター付きの洗濯パンって実際どうなの?メリット・デメリットを解説!

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

カテゴリー

  • お金
  • インテリア
  • リノベ日記
  • 収納
  • 性能
  • 注文住宅
  • 設備
  • 間取り

現役建築士ブロガー
なちょ
工務店に勤めているアラサー女建築士。 友人から家の相談に乗ることが増えてきた事をきっかけにブログの開設を決意。 建築士として働く中で気づいた事、家をつくる人たちが今本当に知りたい事を更新していきます!
\ Follow me /
2021–2023  現役女建築士によるいえぶろぐ。